どんな施術なのか

自然正體とは
理想の療法「全身体療法」

私たちの自然正體は、師匠である飽田謙二先生が長年にわたって人々の不調や痛みと向き合い作り上げられた、健康を回復させる理想の療法「飽田式 全身体療法」のことです。
身体全体に効果的な施術を
し、血流やリンパなど体内のあらゆる“流れ”を活性化させることで、身体の緊張や疲労が軽減して自然治癒力が高まり、お客さま自身の内なる力によって、痛みや不調が時間とともに快善されていきます。

痛くない安心の施術

自然正體では痛みを伴う施術は一切行いません。身体にとって安全無害な療法「手」だけを使ってやさしく施術します。
不思議なことに、人の身体はやさしく触れると緊張がほどけ、痛みが軽減していきます。お母さんが子どもに触れるようにやさしく皮膚に触れることで、お客さまの身体が私たちを「味方」だと理解してくれます。
逆に強く揉むなどの行為は「攻撃されている」と感じ、身体を守るためにさらに緊張してしまいます。その結果、痛みが増して同じ不調を繰り返すことになりかねません。

呼吸のリズムで自然な動きを

身体の自然な動きに合わせて施術するために、自然正體では呼吸を大切にします。
例えば、筋肉や神経は呼気(息を吐く)で牽引すると緩む性質があり、この性質を利用して可動域を広げて施術を行うことで、痛みを快善することができます。
そして施術には、心地よいリズムが必要です。
人にはそれぞれのリズムがあり、このリズムが崩れると不安になってしまう方もいます。それぞれの方のリズムを理解する上で、呼吸はとても重要となります。

自然正體法の主な施術法
「基幹の型」

自然正體の基本となる施術法であり、これで身体の不調の7割を解消することができます。
「基幹の型」を身体全体に施術することで、全身の緊張が緩み、血流や自然治癒力が快善され、身体内部からの相互作用により、お客さま自身の力で痛みや不調からやがて解放されます。
お客さまには「基幹の型」を施術した上で、個々の症状に対応いたします。
この他にも様々な症状に対応した多様な施術法があります。